“相談してよかった”を、
すべての方に。
ひとつ先の未来を見据え、最良の解決へ。
顧問サービス

当事務所の顧問契約の特徴4

kurosawa masashi


特徴4:実践的な契約書のリーガルチェックを行っております!

法律事務所DeRTA(デルタ)の法律顧問サービスでは、丁寧かつ実益のある契約書等のリーガルチェックサービスを提供しております。

契約書等のリーガルチェックサービスについては、特に対応方法について決まりはなく、各法律事務所や弁護士によって異なります。中には、契約書等の各条項の問題点の指摘にとどまり、結局のところ、クライアントサイドにおいて、どのように対応すべきか不明である場合も多いと聞いております。また、専門用語が多様され、クライアントサイドにおいて内容を理解できず、誤った認識の下、契約交渉を進めてしまうという事態も生じていると聞いたことがあります。

当事務所の契約書等のリーガルチェックサービスでは、

1.問題点の指摘
2.今後の対応案の提示(場合によっては複数の選択肢)


を心がけております。上記1のみのリーガルチェックサービスも多いところですが、上記2をしっかり示すことが特徴です。これにより、クライアントの皆さまにおいて、リスクの把握のほか、今後、どのように対応すればよいか、理解できることになります。
さらには、ご希望のクライアントの方には、

3.交渉相手に対する提案例

を示すことも対応しております。これにより、クライアントの皆さまにおいて、わざわざ相手に対する応対方法を検討することなく、契約交渉を進めることが可能です(その他にも、ご希望のクライアント様には、交渉相手に対する提案を前提としたリーガルチェックのコメントを付すサービス等にも柔軟に対応しております。これにより時間短縮が可能です。)。

(具体例)

上記の契約書等のリーガルチェックサービスは、全ての顧問契約プランでご利用いただくことが可能です。
当事務所では、クライアントの皆さまにとって、実践的で実益のあるリーガルサービスの提供を心がけております。

お問合せをご希望の皆さまは、是非とも当事務所のお問合せフォームよりお問合せください。

 

ABOUT ME
弁護士 黒澤真志
弁護士 黒澤真志
代表
2009年12月に弁護士登録(登録番号41044)し、アクト法律事務所にて勤務した後に2019年4月に独立し、法律事務所DeRTA(デルタ)を設立。 会社の顧問業務から訴訟事件まで数多くの事件をこなし、東京地方裁判所の破産管財人や東京簡易裁判所の司法委員も担当している。 著書に「解雇事例をめぐる弁護士業務ガイド」(三協法規)共著、「離婚・離縁事件実務マニュアル」(第3版)(ぎょうせい)共著、「遺産分割実務マニュアル」(第3版)(ぎょうせい)共著、「新破産実務マニュアル」(全訂版)(ぎょうせい)共著、「遺言書・遺産分割協議書等条項例集」(新日本法規)共著など。
記事URLをコピーしました